line-icon
LINE相談 LINE CONSULTANT
Main Visual Image

術後の安心まで考え抜いた、 自家骨使用のインプラント治療

デンサーバー副鼻腔底挙上術だからこその安全性

お知らせ
2025.8.26 2025年9月の診療日カレンダー更新のお知らせ
arrow
治療期間アイコン:虫眼鏡で見る歯

治療期間

平均3ヶ月以内

10年生存率アイコン:輝く歯

10年生存率

98%

信頼と実績アイコン:デンタルミラーと探針

信頼と実績

創業12年

CONCEPT

札幌ノブデンタルインプラントクリニックの特長

スピード感 イメージ
スピード感

3ヶ月以内の治療完了保証

治療期間の長さが不安な方にも安心していただけるよう、インプラント治療を原則3ヶ月以内で完了する体制を整えています。綿密な治療計画と経験豊富なチームが、スピーディーかつ確実な治療を提供。忙しい方や早く噛めるようになりたい方にもおすすめです。

01
技術力 イメージ
技術力

自家骨を用いたデンサーバー副鼻腔底挙上術

骨が少ない難症例にも対応できるのが、当院の大きな強み。自家骨とデンサーバーという特殊器具を用い、副鼻腔底を安全に押し上げながら骨造成を行う高度な技術により、インプラントが難しいとされた部位でも治療が可能です。確かな技術で、あきらめない治療を実現します。

02
安全・安心 イメージ
安全・安心

専用ハイブリッド手術室とISO準拠滅菌

インプラント手術は、徹底した衛生管理のもとで行うことが重要です。当院では医科レベルの基準を満たした専用のハイブリッド手術室を完備。さらにISO基準に準拠した滅菌体制を徹底し、清潔かつ安全な環境で手術に臨みます。患者様にとって安心の治療環境をお約束します。

03
SERVICE

サービス

インプラントイメージ

インプラント

失った歯根部にチタン製の人工歯根(インプラント)を埋入し、顎骨としっかり結合させることで、天然歯とほぼ同等の咀嚼力と審美性を回復します。当院独自の「デンサーバー技術」による骨造成で、骨量不足の方も低リスクで安心して治療を受けていただけます。

自然な噛み心地:硬いものもストレスなく噛めます。
顎骨の健康維持:骨吸収を抑えて骨量を守ります。
長期安定性:適切なケアで10年以上、場合によっては20年以上持続します。
詳しくはこちら
審美歯科イメージ

審美歯科

ホワイトニングやラミネートベニア、オールセラミッククラウンなど、多彩なメニューで歯の色・形・歯並びを総合プロデュース。自然な美しさと機能性を両立させ、笑顔に自信を取り戻します。

詳しくはこちら
セラミック治療イメージ

セラミック治療

ホワイトニングやラミネートベニア、オールセラミッククラウンなど、多彩なメニューで歯の色・形・歯並びを総合プロデュース。自然な美しさと機能性を両立させ、笑顔に自信を取り戻します。

詳しくはこちら
CASE

症例

もっと見る
FLOW

施術の流れ

施術の流れイメージ
  • 1

    カウンセリング&診断

    まずは患者様のお悩みやご希望をじっくりお伺いし、必要に応じてCTなどの精密検査を行います。骨の状態や噛み合わせを確認し、インプラントが可能かどうかを丁寧に判断。治療計画は分かりやすくご説明し、納得いただいた上で進めていきます。

  • 2

    精密検査

    衛生管理を徹底したオペ室で、歯科用CTによるシミュレーションに基づき、人工歯根を顎の骨に埋め込みます。局所麻酔を使用するため痛みは最小限。手術は短時間で終わることが多く、身体への負担も抑えられるよう配慮しています。

  • 3

    補綴計画・装着

    インプラントと骨がしっかり結合した後、患者様の歯並びや色調に合わせた上部構造(人工歯)を製作・装着します。噛み合わせや見た目のバランスを細かく調整し、自然で美しい仕上がりを目指します。機能性と審美性の両立を大切にしています。

  • 4

    アフターケア&メンテナンス

    インプラントを長く快適に使っていただくために、定期的なメンテナンスを推奨しています。専用器具でのクリーニングや噛み合わせのチェックを行い、トラブルを未然に防ぎます。私たちは治療後も患者様に寄り添い、健康をサポートします。

MESSAGE

担当医挨拶

一生涯、美しく健康な歯のために

ノブデンタルクリニックはお口の健康をサポートし、綺麗な歯となれるようにサポートしております。
一生涯にわたって健康な歯でいられることを前提に、見た目もキレイな歯であることが理想的。歯には自信を演出するような力もあるのです。
患者様の体の健康を手助けし、人生に喜びを感じていただける。そんな歯科治療を目指して携わっていきたいと思っています。

院長 水柿 伸郎

MESSAGE

担当医挨拶

Noburo Mizugaki
担当医イメージ
FAQ

よくあるご質問

A
局所麻酔を使用するため、手術中の痛みはほとんどありません。術後の痛みや腫れも、痛み止めや適切なケアでコントロールできます。
閉じる
A
骨量不足と診断された方も、自家骨を用いた「デンサーバー副鼻腔底挙上術」で骨造成が可能。
他院で断られたケースも対応実績があります。
閉じる
A
顎の骨の状態や埋め込む本数、手術方法によって異なりますが、一般的には上顎で約6ヶ月、下顎で約3ヶ月程度が目安です。骨造成が必要な場合はさらに期間が必要になることがあります。
閉じる
A
インプラントを長持ちさせるためには、毎日の丁寧な歯磨きに加え、歯科医院での定期的なプロフェッショナルケアが不可欠です。通常3ヶ月~6ヶ月に一度のメンテナンスをおすすめしています。
閉じる
A
適切なセルフケアと定期的なメンテナンスを行えば、10年以上の長期にわたって機能することが多くの研究で報告されています。中には30年以上問題なく使用されているケースもあります。
閉じる
COLUMN

コラム

「こんな歯医者があったらいいな」を形にし、
怖くない、また行きたくなる歯科医院を目指しています。

もっと見る

札幌ノブデンタルインプラントクリニック

〒062-0934 札幌市豊平区平岸4条8丁目8-8

tel-icon 011-598-1181

診療時間
9:00~12:30 ×
14:00~18:30 ×

※日曜・祝日は休診日です。

クリニックイメージ
CONTACT

お問い合わせ

お問い合わせ等は、以下からお気軽にご連絡ください。